チャットレディも確定申告が必要?いくらからするべき?
確定申告ってどうやってすればいいかわからない!
ユーザー
チャットレディである程度稼げるようになってくると、確定申告といった税金問題が発生します。
基本的に、チャットレディは全員「個人事業主扱い」となるため、確定申告が必要になるケースが多いのが現状です。
そこで本記事では、確定申告が必要になる条件を詳しく解説したあと、確定申告のやり方や確定申告の注意点などそれぞれ詳しく解説していきます。
ニャビゲーター
税金に関する申告は「知らなかった」では済まされなくなるため、知っておいて損はありません!
これからチャットレディを始めたい方も、すでにチャットレディとして収入がある方も、必ず最後までチェックして損をしない知識を身につけてくださいね!
目次
チャットレディの確定申告はいくらから?
確定申告とは、1月1日から12月31日までの1年間の所得に対する所得税を計算し、申告するための制度です。
チャットレディでの収入も例外なく確定申告の対象となるため、毎年申告する必要があります。
申請が必要な金額については、専業チャットレディと副業チャットレディによって異なるため、自分がどちらに当てはまるかを事前に把握しておくことが大切です。
ここからは、チャットレディの確定申告が必要な金額について、専業チャットレディ・副業チャットレディそれぞれ詳しく解説します。
専業チャットレディ
チャットレディの仕事を本業としてして他に収入を得ていない場合、年間所得が48万円を超えると確定申告が必要です。
チャットレディで稼いだ1年間の収入から、必要経費や控除額を差し引いた金額のこと。
必要経費とは、仕事で使うものにかかった金額(パソコン、カメラ、衣装代など)をさします。
申請には控除証明書や領収書が必要になるため、勘定科目ごとに整理して保管しておく必要があります。
副業チャットレディ
副業チャットレディはその名の通り、チャットレディ以外の本収入があるケースです。
OLや会社勤めをしていて毎月給与収入があり、チャットレディでの年間所得が20万円を超える場合に確定申告が必要になってきます。
チャットレディ以外に複数の副業をしている場合、その収入も全て含めて年間所得が20万円を超えると確定申告が必要になってきます。
ニャビゲーター
副業チャットレディも控除証明書や領収書が必要になるので、要保管です!
チャットレディの確定申告の流れ
チャットレディをしていると、たとえ副業だったとしても年間所得20万円を超えてしまう人は少なくないはず。
それでは、確定申告は具体的にどうやって申請すればいいのでしょうか?
確定申告の基本的な3つの流れについて、それぞれ詳しく解説します。
①収入の確認
まずは、毎年1月1日から12月31日にかけて、年間どのくらいの収入を得たのか確認していきます。
日払いや月払い、銀行振込・現金受け渡しなど関係なく、チャットレディ事務所から得たお金をすべて確認してください。
ニャビゲーター
日払い明細や通帳記帳で確認するとわかりやすいですよ!
②経費の計算
1年間の総収入が確認できたら、次に経費の計算を行ないます。
チャットレディの仕事をするにあたり、経費として計上できるのは以下の品目です。
購入品目 | 計上科目 |
---|---|
WEBカメラ 照明・机 コスプレ・衣装 ウィッグ・メガネ 仕事で使う化粧品 サーバー代 事務用品・飲料代 | 消耗品費 |
インターネット代 スマホの使用料金 | 通信費 |
出張や面接等の交通費 チャットルームへの交通費 | 交通費 |
打ち合わせ中のカフェ代 飲み配信にかかった費用 | 会議費 接待交際費 |
スキル向上のための本など | 新聞図書費 |
これらに該当する出費があった場合の領収書等を勘定科目ごとに割り振り、それぞれの合計金額を算出しておきます。
領収書は、スマホやデジカメで撮影してデータとして保存しておく電磁的記録もOKなので、その都度写真を撮っておくのもおすすめです。
③申告書の作成と提出
収入金額と経費の合計金額が算出できたら、申告書の作成と提出にうつります。
確定申告書の作成は、国税庁の公式サイトからも可能です。
副業チャットレディや所得が少額の場合は、「申告書A・B」どちらを利用してもかまいません。
専業チャットレディや、本業を超える収入がある副業チャットレディの場合、「申告書B」を使用して、白色申告、または青色申告のどちらかで提出します。
ニャビゲーター
金額が多いと「事業所得」として認められ、より節税効果が得られる申請方法(青色申告)での提出が可能です。
白色申告・青色申告で申告する場合、帳簿の作成が義務付けられています。
帳簿とは、チャットレディでの収入がどのくらいあり、経費はどれだけかかったのかわかるようにしたもの。
ノートに手書きしたものやエクセルで作ったもので問題ありません。
- 白色申告…5年間の保管義務
- 青色申告…7年間の保管義務
白色申告と青色申告の違いについては、こちらでさらに詳しく解説します。
確定申告に必要な書類を一覧でまとめます。
必要なもの | 詳細 |
---|---|
収入を証明するもの | (副業チャトレの場合)源泉徴収票 毎月の給与明細書 支払調書 |
経費を証明するもの | 領収書・レシート カード明細 通帳 |
控除証明書 | 医療費の領収書 保険料納付証明書 社会保険の控除証明書 |
確定申告の期間は、原則翌年2月16日から3月15日の1ヶ月となっています。
確定した所得税の納付期限も申請期間と同様です。
チャットレディの節税対策!知って得する制度
ただ普通に確定申告をおこなっているだけだと、実は損をしているかも!?
特に所得金額の多いチャットレディは、節税対策になる制度を上手に活用することがおすすめです。
知って得する3つの節税効果について、それぞれ詳しく解説します。
白色申告と青色申告
先ほど、申告書Bを使用して申告する場合、白色申告と青色申告があるとお伝えしました。
白色申告と青色申告には、節税効果に大きな違いがあります。
- 白色申告…税制上の優遇措置はなし
- 青色申告…最大65万円控除の優遇措置が受けられる
ただし、青色申告を申請するには、
- 事前に「所得税の青色申告承認申請書」を提出しておく必要がある
- 一定の基準(複式簿記で記帳の上、損益計算書を作成)で記帳が必要
このようになっており、白色申告をおこなうよりも手間と時間がかかってしまいます。
ニャビゲーター
そこでおすすめなのが、青色申告の10万円控除です!
白色申告と同様の「簡易簿記」のみの提出をするだけで、10万円控除が受けられると言うもの。
せっかく手間をかけて簡易簿記を作るなら、10万円控除が受けられる青色申告をおこなう人が増えてきています。
「所得税の青色申告承認申請書」は、インターネットから手続き可能で、青色申告を申請しようとする年の3月15日まで提出可能です。
経費の計上
使用した経費をしっかりと計上することも、立派な節税対策です。
こちらでご紹介したアイテム以外にも、
- 配信で使うソファやクッションなどの家具類
- 配信で使うパソコンやスマホ端末
これらのアイテムも経費として計上可能です。
パソコンやスマホなどの端末料金は、10万円以下なら消耗品費、10万円以上なら原価償却(固定資産として扱われるため)という科目での計上が必要になります。
ニャビゲーター
在宅チャットレディなら、水道光熱費や家賃も仕事で使った分を割り振って経費計上も可能です!
領収書を保管し忘れた経費に関しては、「出金伝票」を作成しておけば経費計上できるようになります。
税理士への相談
「何を経費として計上できるかわからない」
「帳簿の作成方法がわからない」
という人は、税理士へ相談してみるのもおすすめです。
税理士事務所や会計事務所では無料相談サービスを実施していることがあり、確定申告や税金に関する悩みに無料で対応してくれます。
チャットレディ事務所によっては、確定申告や節税をサポートしてくれるところもあり、積極的に利用してみることがおすすめです。
ニャビゲーター
特に、国の制度は「知ってないと使えない!」というものが少なくありません。
ご紹介した内容以外にも経費として計上できるものや節税対策もたくさんあるので、プロに相談するのは有効な手段といえます。
チャットレディの確定申告の注意
でも確定申告してない人も多いような…?
やっぱり申告しないとダメなのかな?
ユーザー
ネット上の仕事だしなんとなくバレなさそうと思って、確定申告をしていないチャットレディも実は少なくありません。
しかし、最近は税務署もネット事業に対する取り締まりを強化しているため、チャットレディに対する税務調査も増加してきています。
ここからは、チャットレディが気をつけるべき確定申告の注意点について解説していきますので、必ずチェックしてくださいね!
無申告のリスク
確定申告の申告期限は、毎年原則2月16日~3月15日までとなっています。
万が一、期限内に申告・納税を行なわなかった場合は、ペナルティが課せられる可能性があるので注意が必要です。
- 延滞税
▶︎法定納税期間(3月15日まで)に納税しなかった場合、期限から遅れた日数分の税金が加算される - 無申告加算税
▶︎期限内に確定申告を行わなかった場合、納付するべき税額に対して50万円までは15%、50万円を超える場合は20%の金額が加算される
「バレないだろうからいいや」と思って無申告を続けていると、発覚した際に少なくとも過去5年分の税金と追徴税額の納付が求められ、納付金額が大金になってしまうかもしれません。
ニャビゲーター
稼いでいる人ほどペナルティの金額が大きくなるので気をつけて!
住民税の申告
これまで、確定申告が必要なケースは
- 年間所得が48万円を上回る専業チャットレディ
- 年間所得が20万円を上回る副業チャットレディ
このようにお伝えしてきました。
そのため、年間所得が20万円を下回る副業チャットレディの場合、確定申告の必要はありませんが、住民税の申告が必要になるため注意してください。
住民税の申告はお住まいの地域によって書式が異なるため、
- 市役所や区役所に問い合わせて取り寄せる
- 役所のホームページでからダウンロードする
このようにして申告する必要があります。
副業バレ
年間20万円以上の所得金額のある副業チャットレディは、確定申告することによって副業がバレてしまうリスクがあるので要注意です。
その原因は、住民税が確定申告や年末調整によって確定した所得を基準として決定されるため。
副業で稼いだ金額が大きいと住民税も高くなり、本業以外の収入があることがバレやすくなってしまいます。
ニャビゲーター
副業NGとしている会社だとペナルティが課せられるリスクがあるので気をつけたいところ!
「絶対に会社にバレたくない!」という人は、確定申告書にある住民税の徴収方法の選択で「自分で納付」にチェックすることを忘れずに!
前述した「年間所得20万円以下で住民税だけ申告する場合」もこちらに該当するので、「自分で納付」へのチェックを忘れないようにしておきましょう。
チャットレディの確定申告まとめ
今回は、チャットレディの確定申告について、やり方や経費計上、確定申告の注意点などについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
内容を簡単に振り返ります。
- 本業チャットレディは年間所得48万円以上、副業チャットレディは年間所得20万円以上で確定申告が必要
- WEBカメラやパソコン、化粧品など配信に使うものは全て経費計上できる
- 節税効果を高めたい人は、事前に「所得税の青色申告承認申請書」を提出して、青色申告をおこなう
確定申告や納税を避けたいのであれば、年間所得を20万円または48万円以内に収める必要があります。
しかし、チャットレディは時給換算するとかなり高額になりやすいため、すぐに確定申告が必要な収入になることが多いです。
できるだけ確定申告の手間を避けたいという人は、確定申告や節税サポートがある事務所を選ぶのもおすすめ!
自分なりの管理方法を見つけて、毎年必ず確定申告をおこないましょう!